突っ走った。。。
このところの忙しさは昨日実施された、とあるイベントのため、でした。
ギリギリまで調整が入り、やきもきした状態が長く続き、久しぶりの緊張+ストレスでしたが、無事に終えられました。
イベント終了後、主催者から「一人でここまでやってくれて、、、あなたがいなかったら、無理でした。」というようなお礼のことばを頂いて、私は天にものぼるような気持ちになりましたーーーではなくてーー、とりあえず無事に終えられた安堵感。よかった、よかった、という喜びの気持ち、お疲れ様でしたの気持ち、でした。わたしは「無事に開催できてよかったですね。あの人も、あの人も、助けてくれました。自分一人ではできないです。」と申し添えました。
私は色々間に合わせるべく突っ走っていたため、要所、要所をおさえてくれる人たちの存在が、すごくありがたかったです。助かりました。それは、主催の方も然りです。
主催の方は主催の役割を、登壇者の方は登壇という役割を、準備の担当は準備の役割を、それぞれが果たしたから、無事にできたのです。
以前の自分なら、どうだったでしょうか。。。もう、あえて思い出すことはしませんが、、、今、私が大事にしたいのは、万能感より安心感です。