体質が変わる

体質が変わる

2023年11月01日 21:43

黒パターンで行動すると、こういう結果になる(たいていがよくないこと)と経験でわかってくると、「黒パターンで行動しないようにしよう」と気をつけるようになります。

ただ、単なる行動制御ではチグハグで、やはり、「語りかけ」「白黒ワーク」「意味づけのワーク」などをやりながら、になります。

それはなぜかといえば、それらのワークを通して、「私」を使い、「私」が育つからです。

やはり、カギは「私」をいかに使い、育てるかで、そうこうしているうちに、(パターンによりますが)「黒パターン」での言動を選ばなくなっていきます。もちろん、意識的に白パターンを選んで実践する練習もするので、無意識的にそうなるというわけではないですが、だんだんにそういう「体質」になっていく、というのがしっくりくる表現かもしれません。

例えば、、、

あれほど大好きだったマックのハンバーガーやポテト。「あぁ、食べたいかも〜」と頭の中をよぎるものの、とうとう、この何年も私は食べていません。これからもきっと食べないんじゃないかと思います。

つまり、こういう感じだと思います。味の好みや体質が変わるように自分の中も変わるんです。

それで、「黒パターンで行動しないようにしなきゃ」と、神経質になる必要はないな、と今は思います。私は途中から、そういう考えをゆるめました。(「黙りなさい!」「私は白を選んだ」「決めるのは私」といったその場で白パターンを選ぶときなどは、有効な考えです。)

それから、無意識で黒パターンでの行動ってしているものなんだ、という体験もしているので、いくら今の自分が「そうしないように」と思ったところで、やってるんだよなっていう気づきが私にはあります。

であれば、湧き上がる不快感からパターンを見つけ、「語りかけ」「白黒ワーク」「意味づけのワーク」によって根本的な体質改善を図って、「私」を育てて、ミームアップした方がよかろう、というのが今、私が考えることです。