マーガレットの日記 じゅーなんはツライ じゅーなん(柔軟体操、ストレッチ)はツライ。なぜならば痛いし、痛いし、痛いからっていうのがあるのですが、おうちでストレッチをやるにあたり、いろいろな動画から学んだ事があります。それは、ストレッチは、息を吐きながら行う、"脱力&q... 2018.04.07 マーガレットの日記
マーガレットの日記 今日はオンの日 昨日は休みでしたのでオフでしたが、今日はオンの日。本日は主に2つのパターンにひっかかりました(笑)1つは、ある人の物の言い方。その人の言動から、自分が見下され、軽く扱われ、クズ扱いされてるような、そんなことをパターンは思い、屈辱感、不愉快... 2018.04.06 マーガレットの日記
マーガレットの日記 オフ日、満喫 今日はオフ日。満喫しました。パターンが騒ぐことも特になく、パターンにとっても良い休息になったのではないでしょうか(笑)「くまのもの 隈研吾とささやく物質、かたる物質」へ行ってきました。物質と構造物との関係性が面白く、私自身が隈研吾の建築に... 2018.04.05 マーガレットの日記
マーガレットの日記 出会ったことのない自分と出会うために 今日は自宅でストレッチをしていて涙が出てきました。すごく痛いし、つらくて。それが嫌だからこれまでの人生で(大げさ!笑。)柔軟を避けてきているのでそれはもう、、、(痛いのなんの!)それでも私が続けているのは、未だ出会ったことのない自分に出会... 2018.04.04 マーガレットの日記
マーガレットの日記 季節を楽しむ 今年は、天候に恵まれて桜も思う存分に楽しめているように思います。街角ではハナミズキが咲きはじめました。今年撮った写真のなかでは、こちらが気に入っています。青空に浮き出ている不思議な雲に魅かれました。あと、オマケですが、今朝、神社でウグイス... 2018.04.03 マーガレットの日記
マーガレットの日記 慣れる つい先日乗った都電は、お花見のお客さんで超満員で、停留所には行列ができていました。車掌さんはまず降りる人を出して、車内に多少のスペースをもたせてから入り口を開けていて、次々に人が乗ってきます。そのようななか、ある停留所で、あまりにたくさん... 2018.04.02 マーガレットの日記
マーガレットの日記 やわらかい風 この間、ビルの屋上でお昼を食べていたら、トンビに一口分のサンドイッチを持って行かれました。ずーっと上を旋回していたので、ほしいんだろうな〜と思っていました。途中、ちぎって投げてあげようかな、とも思ったのですが、散らかっても嫌... 2018.04.01 マーガレットの日記
マーガレットの日記 できる限り共存したい 昨日に引き続き今朝も早起きをして、ウグイスの鳴き声に耳をすませました。わりとそばを頻繁に車が通りますし、扉の開け閉めの音も聞こえてくるのですが、それでも、ウグイスは自分にとって好ましい環境を見つけて、そこで生きています。動植物は、そこを人... 2018.03.31 マーガレットの日記
マーガレットの日記 ルーティン 今朝、図らずも、見知らぬ方のルーティン(たぶん)を目の当たりにして、気持ちよさそう・・・と思いました。夜中からずっと風が強くて、今朝は明け方に眠るのをあきらめて起床しました。だんだんと空が明るくなっていく、丁度その頃に、ウグイスの声が聞こ... 2018.03.30 マーガレットの日記
マーガレットの日記 "自分は怖がり" というパターン 「私は怖がりです。」と書いてしまうほど、自分は怖がりというパターンが染み付いています。怖がり、小心者、臆病。子供の頃からずっと、そう言われてました。怖い映画(途中で「ワッ!!」と驚かされるようなものやジワジワと恐怖をあおるもの、残忍なもの... 2018.03.29 マーガレットの日記