マーガレットの日記 稲、引き続き育ってます! なんと穂が!白いぽよぽよしたものは稲の花なんですね。写真にはちゃんと写ってませんが。生まれてはじめて見ました、稲の花。なんか、、、かわいい。 2017.08.05 マーガレットの日記
マーガレットの日記 あ~、、、やってしまった! 先日、あるエピソードを口にしている自分に、妙な高揚感があって、ふと立ち止って自分の中を見た時に、パターンで言動をしていたことに気付きました。6〜7年くらい前にある人から言われたことに、ずっと、不快感を抱えていることがわかりま... 2017.08.04 マーガレットの日記
マーガレットの日記 使ってなかった筋肉を鍛える 自己探求は、今まで使ってなかった筋肉を鍛えるように行います。使ってこなかったところを動かすのって、集中力もいりますし、ついつい今まで使ってたところを使いがちです。慣れてますからね。でも、そこは根気よく、です。以前の私は頭で、ああでもない、... 2017.08.03 マーガレットの日記
マーガレットの日記 自己探求って、何を? 自己探求って何をするの?と尋ねられることがあります。今、思うのは、日常において感じる不快感をきっかけに自分と向き合い、そこからパターンに気づき、「語りかけ」というツールを使って自分事(じぶんごと)としてそれを癒す。そこから新たなパターンを... 2017.08.02 マーガレットの日記
マーガレットの日記 「岩屋」で会いましょう! 『小桜姫物語』(浅野和三郎・著)を読みました。霊界通信なので、あの世での体験やあの世から見たこの世のことなどが書かれていて興味深いです。中でも印象に残っているのは、今、自分が取り組んでいる自己探求は、これまであの世でもやっていたし、この後... 2017.08.01 マーガレットの日記
マーガレットの日記 支配されたくない 支配されたくない。管理/指図/命令されたくない、上からモノを言われたくない、といった一連のパターンがあります。少しだけ意識を変えて、それらのパターンを赦すことに気をつけながら語りかけをしてみています。そういったパターンがあっても良いと「私... 2017.07.31 マーガレットの日記
マーガレットの日記 自己探求の道 時々、なぜここまで続けてこられたのだろう?と考えます。とても楽しいし、何より自分の人生をしっかり生きてる感じがするので、今では、自己探求をしないことなど考えられません。私にとっては全ての中心です。しかし、強制されているわけではないので、い... 2017.07.30 マーガレットの日記
マーガレットの日記 A quest for meaning quest for meaning という映画を見ました。ニューヨークで成功していたフランス人の青年が、ふと人生のありように疑問を持ち、人生の意味を問います。地球上のあちこちに賢人たちを訪ね、インタビューしたドキュメンタリーです。人間の... 2017.07.29 マーガレットの日記
マーガレットの日記 たくましく 自己探求を学んでいる「魂の道場」の夏合宿に参加して、新たにやる気スイッチが入りました。常々、自己探求に取り組むにあたり「自分がやるしかない」と思ってやってきてはいますが、今回さらに「すべては自分でやっていること」という現実を前にもう、いよ... 2017.07.28 マーガレットの日記
マーガレットの日記 自分とは誰か? 自分とは何か? 「自分は○○だ」と、「パターン」はあたかもそれが自分自身かのように決めつけ、振る舞い、他人にそんな自分の扱いを求めます。(例:自分は無価値だ、だから見下され、無視されて当然だ/自分は正しい、自分は偉い、だから認めてほしい、など)一つひとつ... 2017.07.27 マーガレットの日記