マーガレットの日記 自己探求の賜物 私が平日お世話になっている職場は、これまでの職歴でもっとも長く、9年になります(たぶん)。先日の研修でも、その間、私を知っている方がいらっしゃり「あの頃は、ガラスのように繊細で壊れてしまいそうだった・・・すぐに辞めると思った。」と言われま... 2018.07.11 マーガレットの日記
マーガレットの日記 自由 「どうしたら、そんな風に自由になれるの?私も自由になりたい・・」と尋ねられました。いつの間にそうなったんだろうか・・・と思いました。自由さ自体は、たぶん自立的なあり方から来ているのだと思います。自立していれば如何なるあり方も可能ですから。... 2018.07.10 マーガレットの日記
マーガレットの日記 栗の赤ちゃん 昨日から今日、いま私がお世話になっている職場の研修があり、一泊二日で長野に行っていました。そこで見つけた栗の花と、栗の赤ちゃん!まだ生まれて間もないトゲがかわいらしいです。▼自分と向き合うセッションを行っています。 2018.07.09 マーガレットの日記
マーガレットの日記 お稲荷さんの稲 大雨や大きな地震が続きますね。皆様の地域では、いかがでしょうか。どうぞ御安全にお過ごし下さいませ。祈念して、お稲荷さんで育てている稲の写真を載せます。 2018.07.08 マーガレットの日記
マーガレットの日記 ホモサピエンス イメージを生きるとは、もう少しわかりやすく表現すると、過去の体験、あるいは、記憶を生きる、ということかもしれません。かつて味わった甘い蜜を追い求め、いつまでもそれを味わおうとしながら、生きているとも言えると思います。そこにもう蜜はないので... 2018.07.07 マーガレットの日記
マーガレットの日記 パターンはイメージを生きている パターンは、他人から言われたり、されたりしたことや、周囲と自分との関係など、自分と自分を取り巻く人との関係性の中で、自分でどんどんつくっていっているものなのだと思います。つまり、パターンは、過去の出来事・情報・思考・データで出来ていて、「... 2018.07.06 マーガレットの日記
マーガレットの日記 からだの様子 実はちょっと前から腰の具合がおかしくて、鍼灸院の先生にも、ぎっくり腰に気をつけるように言われていました。それが、最近、よくなってきました。たぶん、バレエ教室の先生から、自分でやるように言われているストレッチが効いているのだと思います。あと... 2018.07.05 マーガレットの日記
マーガレットの日記 美味しいカレー屋さん 今日は、一日研修があり、新橋にいました。研修の合間、お昼に入ったカレー屋さんが物凄かった!お店は、カウンターがメイン(吉野家のような)で、メニューはカレーのみ。普通か、大盛か。サラダや飲み物等もありますが、種類は少ないです。ごはんとカレー... 2018.07.04 マーガレットの日記
マーガレットの日記 自己探求 私たちは、無意識でいると、パターンの生み出す世界が、世界そのもので、現実だと思ってしまいます。しかしそれは、自分のパターンが作った世界で、イメージであり、現実ではありません。パターンというフィルターを通して世界を見ているような状態です。そ... 2018.07.03 マーガレットの日記
マーガレットの日記 ウェブサイトをバイリンガルにしました。 ウェブサイトをバイリンガルにしました。多くの方に自己探求が広まるといいな、と思います。自己探求は、Self-Quest と訳してみました。セルフ・クエスト。「本当の私」は、True-Self としました。Real "I"... 2018.07.02 マーガレットの日記