面と向かってされた話
先週は「自分の価値観を押し付けないでほしい」という類の話を、面と向かってされました。二人の人に。
いきなりそう言われたのではなく、話の流れから、です。何人かがいるときにそういう話題になって、その言葉を相手の方が発した時、私の目を真っ直ぐ見ておっしゃったんです。その人の目には悲しみ(怒り)が宿っていました。
その時、私の心はどうだったかと言うと、あまり動いておらず、ふつうに和んでました。私は「はい、そうですね。(押し付けられるのは嫌なものですよね)」と相槌を打ちました。
ひょっとして私に言っているのかなー?とあとから感じた、という具合で、その人はそう考えているという、考えを放つ喜びとか自由な空気をむしろ感じていました。
そういうことがあると、以前は「嫌味を言われた」「あんなことを言われたくなかった」などとパターンが騒いだと思うんですが、「はい、そうですね。」という受け止めとともに、その領域では「価値観の押し付けはやめましょう」という共通認識があるのだから、そこにおいては自分が押し付けているように受け取られないように波風を立てない工夫をしようと思いました。臨機応変に。