「人のせい」にした語りかけをしない

「人のせい」にした語りかけをしない

2025年09月15日 17:57

木・金は〔魂の道場〕で学んできました。土・日と日記もお休みをいただいてしまいました。

さて、今回の〔魂の道場〕での学びも、自分が今向き合わなければいけないことと向き合えた、また、できていないことが明確になった2日間でした。学んだことを今後やっていきます。

中でも大きかったのは、パターンと向き合う際、「人のせい」にした語りかけをしないということ。

● 「できない」と言えなかった

● 「できない」と言いたくなかった

この2つでは違いがあって、「言えなかった」は自分の周りとか環境のせいにしていて、「言いたくなかった」はパターンを自分のこととして引き取っています。

人のせいにしていたらパターンはいつまでも救えない。たぶんですが、「人のせい」にしている語りかけはきっと重たいですね。気をつけます。

だから、これからは「人のせい」にしているような語りかけになっていないか注意しながら、軽やかなふわっとした語りかけを心がけます。