自分の感覚を尊重する
感じるというのはセンサーを巡らせる事だと思います。
「なーんか変な感じがする」「ここは!良い感じがする!」そういったセンサーは大事です。
10年以上前の私は、これをしていませんでした。やってみる機会もありましたが、その場にいるその他の人たちと同じように感じられなかったりして、自分は間違っているんだ、自分にはその力がないんだ、などと思ったのを覚えています。
ふだんから思考偏重で、感覚を思考で捉えていたフシもあります。感覚はまったくと言っていいほど使っておらず、自分が信頼出来る人の感覚をただ鵜呑みにしていた時期もありました。
上述のように自分はそう感じているけど、周りはそう感じていない場合もあります。一人ひとり違いますので、当然のことです(その時はそれすらわからなかった・・・)。また、そう感じる人は正しく優れていてレベルが高く、そう感じない人は間違っていて劣っていてレベルが低いということでもないです。
<自分はそう感じる>_____そしてそんな自分の感覚を自分自身が尊重する。その体験がとても大事だと今、思います。
▼自分の感覚を取り戻したい方、是非、お越し下さい。