自分がやらないとしょうがない
私自身は、自分自身がやる、やってみる、ということが大事!と思っていますが、一般的にはそうでもないのかな・・・ということもあります。
このことで、先日、母から面白いエピソードを聞きました。
母は、掃除・片付けが大好きで、趣味が高じて整理収納などのアドバイザーの資格も持っています。あるお宅で片付けのアドバイスをしたことから、口コミでお声がかかるようになって、あちこちで整理収納の助言をしています。「ああ、もう、人が片付けてくれるようになるだけでいい!」と嬉々としています(笑)。
その母曰く、「片付けを “自分がやる” と思ってない人がいるのよ。私が、片付けに行くと思ってるのよね。自分がその家に住んでいるんだから自分がやらないとしょうがないのに。私はそこに住んでないんだから。」
これはそのまま “人生” と置き換えることができるのではないでしょうか。
人生を “自分が生きる” と思っていない人がいる。誰かが生きてくれると思ってる。自分の人生なんだから自分がやらないとしょうがないのに。他の誰かがそれを生きているのではないのだから。
生きているのは自分の人生。他の人が代わりに生きるわけにはいかない。だから、自分が生きなきゃしょうがない。
▼ 普遍的な魂の学びは、実践を通して自分自身の学びとすることにその面白さがあります。
ぜひ、内なる眼差しを持って自らの世界を探求しましょう。
https://jiseijuku.com/session/