マーガレットの日記 社会とは 6月も30日になり、一年の折り返し地点。いよいよ2025年後半戦に突入です。 今年の目標、自分を整える=自分の質を上げる=ワークの質を上げる、では、図らずも『やさしいライオン』に助けられました。 また、白黒ワークでは、当分選べな... 2025.06.30 マーガレットの日記
マーガレットの日記 TO DO リスト 黒パターンはやっかいなものだ。 そういうパターンがあります。 なぜかというと、見つけた黒パターンと向き合わないといけないし、語りかけもしないとだし、やることが増えるから、、、とパターンは言います。 これはどういうことなのか... 2025.06.27 マーガレットの日記
マーガレットの日記 かりそめの所有。 このあいだ、整体院の帰り道、いつもとちょっと違うところを歩いていたら、歩道橋を渡らなければいけなくなりました。 これが、すごくて、歩道橋を渡りながら辺りを見ていたら、なんと、発掘調査らしきことが行われていたんです。 これ... 2025.06.24 マーガレットの日記
マーガレットの日記 そこに合わせていくしかなかった この週末、東京では都議会選挙がありました。 ニュースやYouTubeなどで選挙戦を見ていて、そして昨日はそれも終わり、結果が出たわけですが、このことと、いま向きあっているパターン「●社会とはそういうものだ」が、オーバーラップして、パタ... 2025.06.23 マーガレットの日記
マーガレットの日記 『やさしいライオン』 図書館で絵本『やさしいライオン』を借りました。 やなせたかしさんのインタビューを少しだけ耳にする機会があり、面白い人だなーと思って。 『やさしいライオン』は、ラストはちょっと悲しいストーリーではありますが、気がついたら、やさしい... 2025.06.21 マーガレットの日記
マーガレットの日記 痛みのリミッターを外す! パターンの記憶と同様に、肉体の記憶もまた思い込みなのかも、と思っています。 と、いうのも、、、(いまはだいぶ良くなった)肩の治療で、施術時に痛みがまだあるのですが、そのときに、「痛みのリミッターを外す!」と自分に言い聞かせているんです... 2025.06.19 マーガレットの日記
マーガレットの日記 ブラック企業・ホワイト企業 (書くことがなくて、さらに暑くて、日記をサボってしまいました。) そんななか、つい先日、新卒の若者と話す機会があり、ブラック企業・ホワイト企業の話題になりました。その時に私は「ブラック企業が嫌だからホワイト企業に就職したけど、その会社... 2025.06.17 マーガレットの日記
マーガレットの日記 その体験は誰がしているのか 今、その体験は誰がしているのか(もしくは、していたのか)。ここに目を向けています。 例えば、厳しい母親に育てられた体験。それは、「やさしいお母さんがいい」という理想の母親を求めるパターンがした体験だったのではないか。 だとしたら... 2025.06.14 マーガレットの日記
マーガレットの日記 突発的な出来事 昨日は、比較的大きな突発的な出来事があって、少し疲れました。 予期せぬ、思いもよらない出来事だったので、「え?!」という感じで、あとあとの予定も変更を検討するなど、それまでの流れ通りにはいかなくなって、心配事も増えて、ストレスにもなり... 2025.06.12 マーガレットの日記
マーガレットの日記 足りないくらいがちょうど良い 週末、鍼灸院でメンテナンスしていただき、背中の痛みがだいぶ楽になりました。後渓(こうけい)という手にあるツボを教わり、自宅でもそこにお灸をしています。今も、もぐさの匂いが漂っております(笑) ツボって、「こんなところにお灸をして、ほん... 2025.06.10 マーガレットの日記