「自分を成り立たせる」ということ

「自分を成り立たせる」ということ

2025年08月27日 21:35

わたしがよく選んでいた白パターンに、「○もう、自分を成り立たせるために他人を利用するのをやめよう。」というものがありました。いまは、「○自分を成り立たせるために他人を利用しないということを、あなたはこれまでにやってきているでしょう。。。」と、「○もしかしたら〜と、もう、決めつけなくてもいいのかもしれない。。。」に続けて、胸の辺り、体全体に行き渡らせるようにしています。

それで、この「自分を成り立たせる」ということなんですが、これは黒パターンを成り立たせるということです。

例えば、「自分は正しい」という黒パターンであれば、それが成り立つために、他人に間違っていてもらわないといけない。また、「認めてほしい」という黒パターンであれば、それが成り立つために、他人に自分を認めてもらわないといけない。「自分は上だ」という黒パターンであれば、それが成り立つために、他人には「下」にいてもらわないといけない。そういうところで黒パターンは他人を利用します。そうやって他人に甘えているとも言えます。

こういうふうに、自分の黒パターンが成り立つために、他人を利用しようと頑張っているわけです。巷では皆んながそれをやっているので、その応酬が繰り広げられていると言ってもいいのかも。

白黒ワークをやるときには「○もしかしたら〜と、もう、決めつけなくてもいいのかもしれない。。。」の時点で、胸の辺りの感覚はクリアになっているのですが、「○自分を成り立たせるために他人を利用しないということを、あなたはこれまでにやってきているでしょう。。。」によって、もう少し具体的な広がりや明るさをもたらします。

黒パターンが信じてきたものはそれとして、白黒ワークを堺に、自分を成り立たせるためにそれを使うのをやめる。他人を自分のよすがにしない。毎回、それを選び切ろう。。。さんざん甘えてきた自分なりに思います。

最近のお気に入りは、軽やかに風にゆれるサルスベリです。ちりめんっぽさが好き。