有無
今朝、眠りの中にいながら、あ・・・と思ったことがありました。
それは、「自分では作り出せない」というパターンについてです。なんで、パターンは作り出せないと思うのかが、眠りの中で、わかったんです。誰かが教えてくれたのかもしれません。ありがとうございます。
なぜならば、、、目に見えるもの(「有」)がすべてだと思っているし、そうであると目に見えないもの(「無」)から何かを作り出そうとは思わないし、そこにすでにあるもので生きる以外にはないと思っているから、、、、です。
そうであると、何もないところ(前例がないとか、経験がないとか)に足を踏み出すのは怖いと思うし、不安だし、億劫になります。そうやってブレーキをかけ、抑制するので、息苦しさも感じますね。
最近、今までの自分とこれからの自分がいる位置を「階段の下・上」というふうにして捉えるのですが、目に見えるもの(「有」)がすべてだと信じていた、この価値観(パターン)は、まさに階段の下の部分に当たります。
でも、このパターンに気づけて良かったと思うのです。だって、「目に見えるもの(「有」)がすべてではない」という真逆のパターンがセットでそこにあるということだから。
しかも、自分が学んできたことって、そっちじゃないかー!今までの自分は、自分が学んできた魂や精神性といった目に見えない事柄さえ、「有」で捉えていた。それくらい、この価値観にどっぷりなんだなぁ。
オーラが見えるようになりたいとか、前世はなんだったとかいうことに興味があった20年くらい前から今の今まで、自分はこの価値観で変わらず生きてきたということです。本当の意味で魂や精神性を受け入れていなかった、受け止めが浅いままだった、ということ。
ウーム、有無、、、。「自分では作り出せない」というパターンのケアをしていきます。