学ぶ人は学ぶ。

学ぶ人は学ぶ。

2022年06月24日 08:25

最近、思うこと。それは「学ぶ人は学ぶ。学ばない人は学ばない。」です。

学ぶ人というのは、放っておいても学ぶ。勝手に、自然に学んでいく。学び取っていく、という表現がふさわしいかもしれません。自ずと気がついていくものなのだな・・・と思いました。

それは誰かが何かを与えたことによってそうなるのではなく、自発的なものとしてそうなんだな、、、と考えています。

このことから思うのは「学べ!気づけ!」と言ってもムダなのかもしれないということと、「先生の教え方が悪いです」というのも違うな〜ということです。

「学べ!気づけ!」と言われたところからも、学ぶ人は学ぶし、学ばない人は学ばない。また、先生のせいにする時点で学べていない感じがすごくします。ああ、そんなだと学べないだろうな、、と私は思います。

学ぶ人は、目の前にあるものから学び取る。実は、その力が、学力なのかもしれないと考えました。自分からそれを学びに変えていく力です。

ひとが「そうかーそういうことか!」という時って、その感覚は内在しています。誰かが言ったことや学んだことを反芻して、それらをヒントにして、そうか!となります。その学びはあたかも外から授けられたもののようですが、学び自体は、内在する解(すでに心の奥底でわかっていること)に自ら向かっていって、「そうか!」に行き当たっているように思うのです。

それで思うのは、学力(学ぶ力)というのは、IQとか知性ではなくて、こころに備わっている力であるということ。

パターンと向き合い、パターンの声に耳を傾けることで進む「本当の私」の理解。それによって養われていく力であるように思います。

学力とは、学び取る力。学びに変える力。いくらでも養うことができるもの。